2007年03月13日
帰宅と亀

家に帰ったら、亀がぬくぬくとしておりました。
ケータイカメラに興味を示しています。
飼い始めて今年で12年。
一体いくつまで生きるんだろう?不思議です☆
Posted by ヤギシリン。 at
22:39
│Comments(2)
2007年03月13日
鶴見の謎

『さとうのふるさと』
…一体どんなところなのか?
実は、ただの工業地帯です。
一度チャリで行ったことがあるんだけど、ダンプカーやらミキサー車がいっぱい止まっていました。
本当にそういう名前の工業地帯があるんですねー不思議だ☆
ちなみに、位置的には大黒埠頭のそば。海がよく見えます☆
Posted by ヤギシリン。 at
22:09
│Comments(0)
2007年03月13日
やっぱり小説とは関係ありませんが…一言
最近はまっているものについて
私は昔から格闘ゲームが好きなんで、ゲーセンによく行くんですが、今は『クイズマジックアカデミー』にはまっています☆
このゲーム、オンラインゲームでして、1プレイ100円で、文字通りクイズで全国のプレーヤーとトーナメント形式で戦って行くゲーム。
これの面白い所は、プレーヤーの実力に応じてクラス分けがしてあり、同じくらいの実力のプレーヤーとトーナメントを戦って行く所。トーナメントで優勝すれば1つ上のクラスに昇格し、下位に低迷していると降格の危機が待っている。
またクイズの形式も様々で、ユーザーを飽きさせません☆
だから、一度やりだすと止まらないんだよなぁ…
まぁ、誰でも楽しめるゲームなので、興味ある方は是非プレイしてみてください☆
ちなみに私は、『しょうせつか』という名前で登録してます☆
私は昔から格闘ゲームが好きなんで、ゲーセンによく行くんですが、今は『クイズマジックアカデミー』にはまっています☆
このゲーム、オンラインゲームでして、1プレイ100円で、文字通りクイズで全国のプレーヤーとトーナメント形式で戦って行くゲーム。
これの面白い所は、プレーヤーの実力に応じてクラス分けがしてあり、同じくらいの実力のプレーヤーとトーナメントを戦って行く所。トーナメントで優勝すれば1つ上のクラスに昇格し、下位に低迷していると降格の危機が待っている。
またクイズの形式も様々で、ユーザーを飽きさせません☆
だから、一度やりだすと止まらないんだよなぁ…
まぁ、誰でも楽しめるゲームなので、興味ある方は是非プレイしてみてください☆
ちなみに私は、『しょうせつか』という名前で登録してます☆
Posted by ヤギシリン。 at
21:42
│Comments(0)