2007年02月14日

ブログ小説3

『イエスタデイ・マグナム~揺れる天秤~』
エピローグ・過去を撃て!


「…気分はどうかな?久が原さん」
新宿の廃墟ビルで俊と対峙し、重傷を負わせた悠。
その場を去り、今度は、世田谷にある謙三の自宅に場所を変え、縛り上げた謙三…そしてその娘・蓮を前にしていた。
というのも、俊を負傷させた後、その足で謙三の家に直行。俊というリーダーを失って弱体化した謙三の私設護衛チーム『壬生狼』を一掃し、謙三宅に侵入。謙三を発見するなりすぐに縛り上げ、前々から拉致してあった蓮と一緒にリビングのソファーに並べたのであった。
謙三を見下ろして吐く悠の言葉には、優越感があった。
「な…何だお前は?一体私に何の恨みがあってこんなことを?」
当の謙三は、本気で悠の事を知らなかった。蓮田大地の白虎隊が壊滅した当初、悠はまだ22歳で、組員としては下っぱだった。それに謙三も、俊がリーダーを務める『壬生狼』の様な護衛チームを作っておらず、揉め事はいつも外部の人間を使って解決させていた。
そんなこともあって、謙三にとって、悠に縛られるなどということは正に晴天の碧歴だった。
「ふふ…俺が誰か分からないのか?ま…無理もないか。お前の放った刺客に組織が潰された時、俺は下っぱだったからな」
「組織…?刺客?」
「教えてやるよ。俺は白虎隊の生き残り…竹ノ塚悠だ」

悠の名を知らなくとも、白虎隊の名前を聞いた途端、謙三の背中に冷たい汗が流れた。
俊からも、白虎隊の残党が復讐を企んでいるとの報告は受けていたが、詳しいメンバー構成等は聞いていなかった。
「び…白虎隊?あの組織とは確かに数年間、手を組んではいたが…お前の顔は見たこともないぞ」
悠は謙三の頭を踏みつけ、冷笑した。
「いいか…耳の穴かっぽじってよく聞けよ。俺は確かに、白虎隊の中では下っぱだった。だが…ボス…大地さんは俺の命の恩人だったんだ…それをてめえは…簡単に裏切り、殺したんだ。自分の手を汚さずにな!そんな奴を、人として男として許すワケにはいかねぇ!だからこうして今俺が、天誅を与えに来てやったんだよ!」
悠の言葉は、段々と熱を帯びてきた。その興奮を抑えられないかのように、素早く懐から銃を抜き、謙三の頭につきつけた。
増してゆく悠の熱気とは正反対に、謙三の背筋はますます冷たくなっていった。
「…俊!俊は何処へ行った?早くこいつを追い出すんだ!」
うろたえる謙三。それを見て、冷笑する悠。彼は、吐き捨てるように言った。
「…あんたが俊に指示したんだろう?今日は蓮の見送りと、午前の警備はしなくていい、とな…」
「何でそこまで知っている?大体何故俊のことを…」
悠は答えず、謙三の頭から銃を離した。その代わりに、再び足で踏みつけ、
「…お前が俺から奪ったのは、ボスの命だけじゃねぇ。俺達兄弟の絆も奪っていったんだ!」
悠の言葉は更に激しくなった。
「兄弟の絆…?」
「いいか…耳の穴かっぽじって良く聞けよ。お前が今、大事に飼っているボディガード・俊は俺の弟だ!お前が刺客なんぞ寄越したせいで、あいつは死にかけ…記憶喪失になっちまったんだ!」
「俊が…白虎隊構成員の弟…?」
「そうさ。本来なら俺と一緒にここに立っているべき人間さ。あいつに手紙を送ったのも俺だ。呼び出してこっちに来るよう説得したんだが…記憶がないの一点張りでな。仕方ないから、腹に一発ぶち込んで、二度と立てない様にしてやったのさ」
「自分の弟を…何て男だ!」
謙三の言葉を聞くと、悠の熱気は更に増し、右手で謙三の首根っこを捕まえて吊し上げた。
「それだけ…それだけボスには恩があったんだ!それを壊したのはお前だ。全ての元凶はお前なんだよ!」
そして左手に持った銃を謙三のこめかみに突きつけ、
「話は終りだ。ボスの仇!」
躊躇せず引金を引いた。
バン!


…弾は謙三の額と、悠の左胸に命中した。
「な…何だと?」
傷の痛みから謙三を離し、自らもその場に倒れ込んでしまった。
(う…撃たれたのか…一体誰に…)
弾が来た方向に目を向けると、そこには左手で傷口を押さえ、今にも倒れそうな顔色をした俊がいた。
「俊…お前…」
俊は悠に撃たれた後、必死に痛みをこらえ、悠を追跡。悠が引金を引いた瞬間、部屋のドアを蹴破り、とっさに悠を撃ち抜いたのであった。
しかし。守るべき謙三は頭を撃ち抜かれ即死だった。
「謙三さん…遅かった…か…」
俊の目から、涙がこぼれた。
「俊…遅かったな…久が原は死んだぞ…」
「………」
「…俺ももうすぐ死ぬだろう。…しかしそれは、お前も同じこと。その傷では助かるまい。だが…俺に後悔はない。ボスの仇を討てたんだからな…それに引き換え、お前は……くくく…後悔に身を焦がしながら死んでいくんだな…」
そう言うと、悠は息を引き取った。その運命は、俊の頭の上にも…
意識が混濁し、段々と目の前が暗くなって来た。膝から崩れ落ち、その場に倒れ込んだ。
(…謙三さん…申し訳ない。もうすぐ俺も、そっちに行くようだ……そうしたら、謝りに行きます…)



「…俊…俊坊!起きて!」
「う…うん……はっ?」
俊は、誰かに呼ばれた気がして目を覚ました。そこは病院のベッドの上で、目の前には蓮がいた。
「お…お嬢?…俺は生きてるのか…?」
俊が起きると、蓮が飛び付いてきて、泣きじゃくった。
「良かった…俊坊…あの時、銃声に驚いた隣の家の人が、警察に連絡してくれてたんだよ。…もう少し遅かったら、俊坊も死んじゃう所だったんだから!」
(…そういうことか…まだ死ぬには早い…自分の代わりに、お嬢を守れ、ということですよね…謙三さん…)
俊は蓮をしっかり抱きしめた。

~END~


Posted by ヤギシリン。 at 20:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。